くらきのようす

久良岐保育園のようすを
ここから毎日発信しています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Smile+
  4. ばら組 秋の遠足

ばら組 秋の遠足

 

10月23日 

秋の遠足は蒔田公園に行ってきました。

片道、なんと!1時間かかります。

ですが、何日も前から楽しみにしていた遠足、そしてお弁当があることが嬉しくて

行きはどんどん歩いて行くことができました!

公園に着くと、大人気のローラー滑り台を何回、いや!何十回と滑っていましたよ。

「一緒に!」とみんなでぎゅ~!!

繋がって滑っていました。

滑るたび、とびっきりの笑顔!!

がんばって歩いて、蒔田公園に来てよかったね!!

 

滑ってくるお友だちにハイタッチをしたり

「カンカンカ~ン」と踏切をして待ち構えているお友だちもいましたよ。

 

蒔田公園の遊具はとっても大きくて、滑り台以外にも、ロープ渡りや、

ロープの坂道を上り下りして

腕の力、足の力をたくさん使って遊びました!!

 

途中で、ちょっと休憩。

「お腹すいた・・・」「まだ、お弁当の時間じゃないの?」と何度も先生に確認しているお友だちもいました。

(公園に着いた時から「お弁当食べたいな~」と言っているお友だちもいましたよ!!)

 

そして、お待たせしました!!!

お弁当タイムだよ!

みんな「見てみて~」と、自慢のお弁当を見せてくれました!!

そして、お友だち、先生と「お弁当に何が入ってる?」「おやつはなに?」とお話をしながらゆっくり食べます!

 

 

お弁当もおやつも食べ終わった後は

シャボン玉をしました。

大きく膨らませるように息の拭き方を考えてみたり、お友だちが作ったシャボン玉を

追いかけているお友だちもいましたよ。

 

帰り道は少しヘトヘト。それでも「楽しかった~」という声が聞こえてきましたよ。

がんばって歩いたね!また行こう!!

 

そして素敵なお弁当ほご用意、ありがとうございました。

 

関連記事