すみれ組 秋の遠足
今日は待ちに待った遠足の日!!
登園してきてから嬉しい気持ちのお友だちが
多く、「今日はお弁当持ってきたんだ!」
「可愛いリュック見てみて!」と教えてくれる
姿が見られていました。
朝の会をしていざ出発!
玄関で気合いを入れてから歩きました。

長い坂道も重たいリュックを背に登っていました!
公園に着くと今日は遊具に誰も
いなかったので、「遊ぼう!!」と言うと
「やった~!」と喜ぶ様子が見られました!
遊ぶ前に約束事を子ども達としてから
遊びました。



落ち葉も拾って見せてくれました!
少し遊んだ後は「展望台に行きたい!」と言うお友だちが
いたので展望台に登りました!


展望台から見る景色を楽しむ後ろ姿が可愛らしかったです。
展望台に登っていると「ここでお弁当食べる?」と聞く
お友だちがいましたが場所を変えて
ドングリ山で食べてきました。向かっている道中で
「いつドングリ村に着く?」と可愛らしい
言葉が聞こえながら向かって行きました!

待ちに待ったお弁当の時間に子どもたちも
大喜びでお弁当の中身を見せてくれました。


お弁当を食べていると「あ!黄色い京急!」
「青も通ったよ!」と偶然が重なり子どもたちも
大興奮でした!!

食べ終わって少し遊ぶ時間があったので遊んでいると
長いミミズが見つかり大興奮で観察をしていました。

帰り道も疲れを見せることなく元気に保育園に
歩いて帰っていきました!
遠足楽しかったね!!また行こうね!!
準備ありがとうございました!
(集合写真が撮れたので、お部屋に飾ってあります!)