たんぽぽ組 秋の遠足
今日は待ちに待った遠足の日。
朝から「お弁当持ってきたんだよ~」
「お弁当箱買ってもらったんだよ~」と
教えてくれたお友だちもいましたよ。

出発前に「えいっ!えいお~」と言って
いざっ!出発です!
公園に向かう途中には細い道や
坂道があります。
噂の「トトロの小道」を通り、
(この小道でいつも「トトロがいるかな~?」と言って
探しています!)


このゴールの見えない長い階段も
登っていきますよ~。
さぁ、登れるかな?!


一段一段しっかり踏みしめて登っていますね!!
自分が登り終えると、振り返り「がんばれ~」と
みんなで応援し合って登ることが出来ましたよ!
公園に着き一休みをしてからすぐに遊び始めました。
高い所にある雲梯に挑戦したり、


滑り台も何度も滑って遊んでいましたよ。


中でも人気だったのは
《くだものや》と書かれたカウンター。


そこから顔をのぞかせて
「いらっしゃいませ~」とお店屋さんになりきって木の枝や葉っぱを売っていましたよ。
帰り道に電車を見て帰ってきました。




車掌さんに手を振ってもらい、
手を振り返したり、ジャンプをして喜ぶお友だちもいましたよ。
そして帰り道・・・「疲れちゃった~]と言いながらも
お弁当パワーでなんとか帰ってきましたよ。
お楽しみのお弁当タイム!!!
レジャーシートを敷き、準備をしながらも子どもたちの目が
輝いていましたよ!
そしてかわいいお弁当を「見てみて~」と見せてくれました!

大きいお口をあけてパクパク食べていました!


美味しかったね!
また、公園に遊びに行こうね!!
素敵なお弁当のご用意ありがとうございました!